0827 キールヘアー 9月の定休日 お知らせ ブログ
2019.08.27 16:01
キールヘアー 9月の定休日は
2(月),9(月),10(火),16(月),
17(火),23(月),30(月)です。
2019.08.27 16:01
キールヘアー 9月の定休日は
2(月),9(月),10(火),16(月),
17(火),23(月),30(月)です。
2019.08.07 17:25
毎年生駒では、8月の第一土曜日に
「生駒どんどこ祭り」が開催されています。
今年(2019年)も8月3日に開催されました。
本会場は県民グラウンド。
恥ずかしながら14年、
生駒に住んでいるのですが、
一度もどんどこ祭りに参加したことがありません。
しかし、今年はチャンスがやってまいりました。
夕方5時の予約のお客様を最後に
その後の予約もなく早々と閉店。
小学5年生の次男と
どんどこ祭りに行ってみることに・・・。
情報によると、本会場の県民グラウンド以外に
図書館等があるベルテラスや
日本で一番距離が短い「ぴっくり通り商店街」でも
屋台のお店が出店されていると聞き、
まずはそこから見てみることに・・・。
キールヘアーから近い順に
まずはベルテラス。
人で大混雑! (;´д`)トホホ・・・
屋台に並ぶことを断念・・・。
次にぴっくり通り商店街へ・・。
これもベルテラス以上に大混雑!!
生駒どんどこ祭りがこんなに大盛況とは・・。
この時点で本会場の県民グラウンドに
移動するのは断念。
吉本興業の芸人さんも毎年来ているとのことで
もっと混雑していること間違いなし!
結局、混雑している
生駒駅周辺を散策だけして帰宅。
夜8時から始まる花火を見ることに・・。
何発? 打ち上げているのだろう?
生駒市にしては頑張っている気がする
きれいな花火がお店近くから見ることが出来ました。
14年目にして初めて
生駒どんどこ祭りの大盛況ぶりを
自分の目で確認でき、良かったと思います。
生駒どんどこ祭り!
これからも事故無く、続くといいなぁ~。
2019.07.30 16:41
今からお話しする内容は
長男がまだ幼稚園に通っていた
10年近く前の夏のことです。
私は仕事が遅くなることが多く、
家族と一緒に晩御飯をとることはほぼありません。
その日も私以外の家族は晩御飯を済ませていました。
そこへ私が帰宅。
妻が
「今日も暑かったね。」
「冷奴あるけど食べる?」
と聞いてくれたので、
私は
「うん。食べる。」
と返答しました。
すると思っていたより大きめの冷奴が・・。
一丁丸ごとです。
これは大きすぎるな~。
と思っていたところに長男がやってきました。
長男は
「お父さんだけズルい!」
「俺の晩御飯には冷奴は無かったよ。」
量的に多すぎると思っていた私は
「ちょうどいい。半分食べてくれる。」
と長男にお願いした 次の瞬間。
妻が凄い勢いで、
「あかん!」
「賞味期限切れてるから!!」
私は驚きました。
「俺には一言も賞味期限のことは言わんかったよ!」
長年一緒に暮らしていると
女性は夫の扱いがこんなにも雑になるのか?
と思った瞬間でした。
でも、こんな話は珍しい事ではありません。
どこの家庭でも起こりうる事でしょう。
世の中の男性陣!
ファイト!!
こんな事でめげるなよ~!!!
2019.07.30 16:14
キールヘアー 8月の定休日は
5(月),12(月),13(火),
19(月),20(火),21(水),
26(月)です。
19(月)~21(水)はお盆休みとさせて頂きます。
2019.07.19 15:15
2019年7月15日、海の日。
久々の家族揃ってのお休み。
何をしようか?
そんな事を考えていたら、
息子のサッカーの試合が入りました。
試合会場も近く、
久しく息子のサッカーを見ていなかったので、
妻と二人、応援に行くことにしました。
本戦1試合と
練習試合2試合が予定されていました。
本戦のみ見て帰ろうと
思ったのですが、天気は曇り。
日差しもさほどきつくないので
すべて見て帰ることに・・。
曇りとはいえ、暑い!!
そんな中、前半30分+後半30分の試合を3本。
選手たちは相当キツイことでしょう。
息子も頑張ってボールを追いかけていました。
お昼ごはんも食べれず、3本の試合すべて出場。
本当にタフになったものです。
本戦は残念ながら負けてしまいましたが、
熱い戦いでした。
サッカーは幼稚園児の時から続けているので
本当に好きなんでしょうね。
休むことなく熱心に継続しています。
継続は力なり!
これからも応援していきたいと思います。
一つ欲を言えば、サッカーの半分ぐらい
勉強にも熱を注いで欲しいと親として思っています。
もうすぐ1学期の終業式。
きっと冴えない成績表を持って帰ってくることでしょう。
(;´д`)トホホ。
2019.07.01 18:17
キールヘアー 7月の定休日は
1(月),8(月),9(火),15(月),
16(火),22(月),29(月)です。
2019.05.03 14:31
2019年5月。
時代は平成から令和に・・。
未だかつてない10連休がスタートしました。
美容師をしている私には
関係のないことですが・・。
(;´д`)トホホ
家族サービスは奥様に任せています。
と言っても、長女や長男は
受験やサッカーに忙しそうです。
時間があるのは次男だけ。
そんな次男は子鉄ちゃん。
電車大好き少年です。
そこで近畿日本鉄道(近鉄)が
主催しているスタンプラリーに参加することに。
漢数字が入っている駅で下車し、
スタンプを押して回るというイベントです。
5日間乗り放題券を
次男と奥様の分を購入し、スタート!
二日を終え、ほぼ7割ぐらい完成。
あと少しで完成。とその時、
観光特急の青の交響曲(シンフォニー)に
まさかの空席が・・。
以前から乗りたがっていた次男は大喜び!
特急券を購入し、乗車できることに。
これがその時の写真です。☟
カッコイイ電車でしょ。
青の交響曲(シンフォニー)とは
落ち着いた濃紺色のボディカラーと
ゴールドのラインによって
大人旅を演出するクラシカルな外装が特徴の
南大阪線・吉野線沿線の景観に調和する
シンプルで上質な車体デザインの
近鉄の観光特急です。
この電車で優雅に吉野まで行き、
各駅停車で戻りながらスタンプを押すことに。
青の交響曲(シンフォニー)の車内で
次男にはやってみたいことがありました。
それは食堂車で
大好きなマカロンと
紅茶のセットを食べることです。
早速、乗車と同時に食堂車へダッシュ!!
一番乗りです。
ヤッター!!
大好きなマカロンとご対面。
至福の瞬間です。
本当に楽しい旅で大満足だったのですが、
最後にとんでもないオチが・・。
すべてスタンプを集め、
3日間でコンプリート。
あとは上本町に
このスタンプを押したシートを持っていき、
景品のピンバッジに交換していただき終了です。
いざ! 上本町へ出発!!
19時前に上本町に到着。
いよいよ景品のピンバッジに交換。
と思いきや・・。
景品への交換は18時までとのこと。
がっかりしながら帰宅。
(;´д`)トホホ
後日、交換に向かうことになりました。
しかし、本人は大満足の様子。
青の交響曲(シンフォニー)の
タオルとクリアファイルを
自分用のお土産として購入していました。
また来年もこのイベントに
参加したいそうです。
2019.04.25 15:04
今日は、2019年4月14日に
来店された男子高校生のお話をします。
その彼は私の娘の同級生で幼馴染。
いつも爽やかな好青年です。
中学時代から陸上競技を始め、
高校生になっても続けています。
得意な種目は800mだそうです。
今年、3年生になる彼は全国大会である
インターハイに出場できる最後のチャンス!
県大会予選の前に来店してくれました。
私は、男性のお客様が来店していただいた際、
「今日は、坊主にしますか?」と
冗談でお聞きします。
当然、お客様の返答は「NO!」です。
しかし、この日の彼は違いました。
「YES!」と答えたのです。
いつも冗談で言っているので、
耳を疑いました。
何度も確認しました。
それでも答えは「YES!」でした。
いったい? なぜ? 坊主に?
聞いてみたところ、どうしても全国大会の
インターハイに出場したいとのこと。
今のままだと、少しタイムが足らない。
気合いを入れるとともに
髪による抵抗も無くし、
1秒でも速く走りたい。
それが理由です。
なんとも見事!
潔し!!
男らしい!!!
最初のバリカンでの断髪を
彼自身にしていただきました。
この春の予選!
応援しています!!
「インターハイに出場します。」
という彼からの良い返事を
待っています。
2019.04.23 06:00
キールヘアー 5月の定休日は
6(月),13(月),14(火),
20(月),21(火),27(月)です。
2019.04.09 11:46
平成最後の入学式や入社式が始まりました。
当店のお客様にも新しい環境での新生活が
スタートしている人も多い事と思います。
新しい学校や新しいクラス。
仲良しの友達が出来るのだろうか?
初めての社会人。
人間関係は上手くいくだろうか?
という不安を抱えながら
スタートを切った人も多いことでしょう。
平成から令和へと新しい時代もスタートします。
きっと楽しいことがたくさんあるはず・・・。
桜も満開を迎え!
気持ちよく皆様が良いスタートを切れることを
心より応援しています。
この季節、いつものことですが、
少し寂しいのは、新しい環境になることで
地元の生駒を離れる人との別れです。
これからも応援しています。
逆に新しく生駒に来られ、
初めてキールヘアーを訪れてくれるお客様もいます。
こんな別れと出会いの交差する
平成最後の春。
いつものように近所の幼稚園の桜は
変わらず、満開を迎えました。
今日は2019年4月9日。
明日、10日は雨という予報が出ていましたので、
撮影のラストチャンスと思い、勝手に撮影。
やっぱり日本の桜は癒されますね。
新しく「令和」になっても頑張ります。
よろしくお願い申し上げます。