Blog

  • HOME >
  • ブログ

0730 キールヘアー 8月の定休日&お盆休み お知らせ ブログ

2019.07.30 16:14

キールヘアー 8月の定休日は
5(月),12(月),13(火),
19(月),20(火),21(水),
26(月)です。

19(月)~21(水)はお盆休みとさせて頂きます。

0719 久々の応援! 雑談(家族) ブログ

2019.07.19 15:15

2019年7月15日、海の日。

 

久々の家族揃ってのお休み。

 

何をしようか?
そんな事を考えていたら、
息子のサッカーの試合が入りました。

 

試合会場も近く、
久しく息子のサッカーを見ていなかったので、
妻と二人、応援に行くことにしました。

 

 

 

 

本戦1試合と
練習試合2試合が予定されていました。

 

本戦のみ見て帰ろうと
思ったのですが、天気は曇り。

 

日差しもさほどきつくないので
すべて見て帰ることに・・。

 

曇りとはいえ、暑い!!

 

そんな中、前半30分+後半30分の試合を3本。
選手たちは相当キツイことでしょう。

 

息子も頑張ってボールを追いかけていました。
お昼ごはんも食べれず、3本の試合すべて出場。

 

本当にタフになったものです。

 

 

 

本戦は残念ながら負けてしまいましたが、
熱い戦いでした。

 

サッカーは幼稚園児の時から続けているので
本当に好きなんでしょうね。

 

休むことなく熱心に継続しています。

 

継続は力なり!

 

これからも応援していきたいと思います。

 

一つ欲を言えば、サッカーの半分ぐらい
勉強にも熱を注いで欲しいと親として思っています。

 

もうすぐ1学期の終業式。
きっと冴えない成績表を持って帰ってくることでしょう。
(;´д`)トホホ。

 

0701 キールヘアー 7月の定休日 お知らせ ブログ

2019.07.01 18:17

キールヘアー 7月の定休日は

1(月),8(月),9(火),15(月),
16(火),22(月),29(月)です。

0503 GW! 念願の青の交響曲(シンフォニー) 雑談(家族) ブログ

2019.05.03 14:31

2019年5月。
時代は平成から令和に・・。
未だかつてない10連休がスタートしました。

 

美容師をしている私には
関係のないことですが・・。
(;´д`)トホホ

 

家族サービスは奥様に任せています。
と言っても、長女や長男は
受験やサッカーに忙しそうです。

 

時間があるのは次男だけ。

 

そんな次男は子鉄ちゃん。
電車大好き少年です。

 

そこで近畿日本鉄道(近鉄)が
主催しているスタンプラリーに参加することに。

 

漢数字が入っている駅で下車し、
スタンプを押して回るというイベントです。

 

5日間乗り放題券を
次男と奥様の分を購入し、スタート!

 

二日を終え、ほぼ7割ぐらい完成。
あと少しで完成。とその時、
観光特急の青の交響曲(シンフォニー)に
まさかの空席が・・。

 

以前から乗りたがっていた次男は大喜び!
特急券を購入し、乗車できることに。

 

これがその時の写真です。☟

カッコイイ電車でしょ。

 

青の交響曲(シンフォニー)とは
落ち着いた濃紺色のボディカラーと
ゴールドのラインによって
大人旅を演出するクラシカルな外装が特徴の
南大阪線・吉野線沿線の景観に調和する
シンプルで上質な車体デザインの
近鉄の観光特急です。

 

この電車で優雅に吉野まで行き、
各駅停車で戻りながらスタンプを押すことに。

 

青の交響曲(シンフォニー)の車内で
次男にはやってみたいことがありました。

 

それは食堂車で
大好きなマカロンと
紅茶のセットを食べることです。

 

早速、乗車と同時に食堂車へダッシュ!!

一番乗りです。
ヤッター!!

 

大好きなマカロンとご対面。
至福の瞬間です。

本当に楽しい旅で大満足だったのですが、
最後にとんでもないオチが・・。

 

すべてスタンプを集め、
3日間でコンプリート。

 

あとは上本町に
このスタンプを押したシートを持っていき、
景品のピンバッジに交換していただき終了です。

いざ! 上本町へ出発!!

 

19時前に上本町に到着。
いよいよ景品のピンバッジに交換。
と思いきや・・。

 

景品への交換は18時までとのこと。
がっかりしながら帰宅。
(;´д`)トホホ

 

後日、交換に向かうことになりました。

 

しかし、本人は大満足の様子。

 

青の交響曲(シンフォニー)の
タオルとクリアファイルを
自分用のお土産として購入していました。

 

また来年もこのイベントに
参加したいそうです。

 

0425 見事! 潔い高校生!! 雑談(お客様) ブログ

2019.04.25 15:04

今日は、2019年4月14日に
来店された男子高校生のお話をします。

 

その彼は私の娘の同級生で幼馴染。
いつも爽やかな好青年です。

 

中学時代から陸上競技を始め、
高校生になっても続けています。

 

得意な種目は800mだそうです。

 

 

今年、3年生になる彼は全国大会である
インターハイに出場できる最後のチャンス!

 

県大会予選の前に来店してくれました。

 

私は、男性のお客様が来店していただいた際、
「今日は、坊主にしますか?」と
冗談でお聞きします。

 

当然、お客様の返答は「NO!」です。

 

しかし、この日の彼は違いました。
「YES!」と答えたのです。

 

いつも冗談で言っているので、
耳を疑いました。

 

何度も確認しました。

 

それでも答えは「YES!」でした。

 

いったい? なぜ? 坊主に?

 

 

聞いてみたところ、どうしても全国大会の
インターハイに出場したいとのこと。

 

今のままだと、少しタイムが足らない。
気合いを入れるとともに
髪による抵抗も無くし、
1秒でも速く走りたい。
それが理由です。

 

なんとも見事!
潔し!!
男らしい!!!

 

最初のバリカンでの断髪を
彼自身にしていただきました。

 

この春の予選!
応援しています!!

 

「インターハイに出場します。」
という彼からの良い返事を
待っています。

 

 

0423 キールヘアー 5月の定休日 お知らせ ブログ

2019.04.23 06:00

キールヘアー 5月の定休日は
6(月),13(月),14(火),
20(月),21(火),27(月)です。

0409 桜満開! 新生活スタート!! スタッフブログ ブログ

2019.04.09 11:46

平成最後の入学式や入社式が始まりました。

当店のお客様にも新しい環境での新生活が
スタートしている人も多い事と思います。

新しい学校や新しいクラス。
仲良しの友達が出来るのだろうか?

初めての社会人。
人間関係は上手くいくだろうか?
という不安を抱えながら
スタートを切った人も多いことでしょう。

平成から令和へと新しい時代もスタートします。

きっと楽しいことがたくさんあるはず・・・。

桜も満開を迎え!

気持ちよく皆様が良いスタートを切れることを
心より応援しています。

この季節、いつものことですが、
少し寂しいのは、新しい環境になることで
地元の生駒を離れる人との別れです。

これからも応援しています。

逆に新しく生駒に来られ、
初めてキールヘアーを訪れてくれるお客様もいます。

こんな別れと出会いの交差する
平成最後の春。

いつものように近所の幼稚園の桜は
変わらず、満開を迎えました。

今日は2019年4月9日。
明日、10日は雨という予報が出ていましたので、
撮影のラストチャンスと思い、勝手に撮影。

やっぱり日本の桜は癒されますね。

新しく「令和」になっても頑張ります。
よろしくお願い申し上げます。

0324 メンズの人気髪型「モヒカン」とは・・ カット・ヘアスタイル ブログ

2019.03.24 16:27

ヘアースタイルって色々ありますよね。

 

そんなヘアースタイルにも
名前が付いているものございます。

 

例えば、女性の髪型としてボブとか、
男性の髪型として角刈りとか・・。
色々あります。

 

そんな髪型の中でも、
ちょっと奇抜な感じなんだけど、
長い間、男性の髪型として
高い人気を誇っている
「モヒカン」について
お話ししたいと思います。

 

 

日韓共同開催が行われた
ワールドカップを覚えていますか?

 

超人気サッカー選手の
ベッカムさんが来日!

 

カッコ良さが半端ない!!

 

その際に彼がしていた髪型
「ソフトモヒカン」が話題となり、
たくさんの日本人男性も
同じような髪型にしました。

 

これ以来、
未だに人気メンズヘアースタイル
の一つになっています。

 

ところでこの「モヒカン」って
どこからきた語源なんでしょう?

 

今日はその辺りの説明を
簡単にさせていただきます。

 

モヒカンの語源は、
アメリカインディアンの一部族
モヒカン族(マヒカン族)からきています。

 

本来、マヒカンが正式な呼称のようです。
このマヒカンは「オオカミ」を意味します。

 

モヒカン族(マヒカン族)は、
ニューヨーク州のハドソン川上流、
キャッツキル山地に住んでいて、
狩猟や漁猟で生活していた
アルゴンキン語族系に属する
インディアン部族とされています。

 

そんなモヒカン族がしていた
奇抜な髪型で、頭部の左右を
丸刈りあるいは剃髪して
中間部分の髪だけを残すといった
ヘアースタイルです。

 

モヒカン族全員が
このヘアースタイルにしていたのではなく、
主に戦士だけがしていたようです。

 

丸刈りあるいは剃髪していた部分には
タトゥーが施されていたようです。
(まるで北斗の拳の雑魚キャラのよう・・。)

 

この奇抜なヘアースタイルが
少しづつ変化を遂げ、
現代にも合うようにソフトな感じになり、
未だに人気のヘアースタイルとして
愛されています。

 

少し、毛量が寂しくなってきた人には
美容師としておすすめのヘアースタイルです。

 

薄毛が目立ちにくいですよ。

 

0324 キールヘアー 4月の定休日 お知らせ ブログ

2019.03.24 14:59

キールヘアー 4月の定休日は
1(月) 8(月) 9(火) 15(月)
16(火) 22(月) 29(月)です。

0226 キールヘアー 3月の定休日 お知らせ ブログ

2019.02.26 13:16

キールヘアー 3月の定休日は
4(月),11(月),12(火),
18(月),19(火),25(月)です。

このページの上部へ

月別アーカイブ

Men's & Ladie's kiil hair

電話番号【予約優先制】0743-74-8916
定休日
毎週月曜日 & 第2・3火曜日
受付時間
カット 9:30~19:00
パーマ・カラー 9:30~18:00
縮毛矯正 9:30~17:00

スタッフの日々の出来事を更新中 ブログ