404 Not Found

  • HOME >
  • 9月 2017

0904 あなたは大丈夫? ヘアーアイロンのよくある誤った使い方 ドライヤー・ヘアアイロン ブログ

2017.09.04 10:00

ヘアーアレンジやヘアーセットに欠かせない
アイテムがヘアーアイロン。

高温が出るので、
髪に良くないと漠然と分かっていても
具体的な事までは・・・。
って人、多いと思います。

そこで今日は、具体的に
ヘアーアイロンがどれほど怖いのか?
よくある誤った使い方について
説明していきます。

ヘアーアイロン画像
画像出典:http://www.trailkrawlers4x4.org/

*ヘアーアイロンの誤った使い方 その1

皆さんがご存知の通り、
ヘアーアイロンは高温になります。

この熱がキューティクルに
とっても悪いことを知っておいて下さい。

髪の表面組織であるキューティクルは
熱にとても弱いんです。

髪の水分を保持してくれる役割がある
キューティクルはヘアアイロンを使うことで
破壊していくことになるんです。

髪にヘアーアイロンを当てる前に、
アイロン用のスタイリング剤を
使用することをおすすめします。

髪を保護もしないで
ヘアーアイロンを使わないで下さい。

後、濡れた髪にヘアーアイロンを使わないで下さい。
髪の毛の内部の水分が蒸発し、
ハレーションという現象を起こし、
キューティクルが思いっきり
剥がれてしまいます。

完全に乾いている状態で使用してください。

*ヘアーアイロンの誤った使い方 その2

髪の温度が60℃を超えると
「タンパク変性」を起こします。

そうなってしまうと、
髪は健康な状態に戻ることは二度とありません。
ですので、ヘアーアイロンを使用の際は、
設定温度と同じ箇所に
何度も当たらないよう
注意してください。

最近のヘアーアイロンは
220℃ぐらいまで平気で温度が上がります。

絶対にそのような温度での使用は避けてください。

おすすめの設定温度は170℃。
170℃前後でご自分に合った
設定温度を見つけてみて下さい。
決して180℃以上に設定しないで下さい。

ヘアーケアで大切な事は
「キューティクルをなるべく壊さないこと」です。

普段から、ヘアーケアアイテムを使って、
キューティクルを剥がさないよう、

負担にならないようにすることが大切です。

0903 普通のドライヤーとイオンドライヤーの違いとイオンが髪に与える効果とは・・ ドライヤー・ヘアアイロン ブログ

2017.09.03 10:57

イオンドライヤーって、
普通のドライヤーより髪にいいって言うけど、
何がどういいの?
という疑問を持ったことは無いですか?

今日はそんな疑問にお答えします。

ドライヤー使用画像
画像出典:http://kamiiro.com

*普通のドライヤーとイオンドライヤーの違い

普通のドライヤーはただ風を送っています。

当たり前の事ですが、
イオンドライヤーは風を送ると同時に、
イオンを排出しています。

このイオンが髪にいい働きをしていることになります。
では、次にこのイオンについて説明していきます。

*イオンドライヤーのイオンについて

目には見えないイオンですが、
いったいどんな物なのか?説明していきます。

実は、髪の毛はわずかなプラスの帯電があります。
このせいで、静電気が起こりやすい状態にあります。
このプラスの帯電を中和するために、
イオンドライヤーからマイナスイオンが
排出されているのです。

*マイナスイオンが髪に与える効果とは

次に、マイナスイオンが
髪に与える効果について説明していきます。

1.まとまり感を引き立たせる!(静電気を抑え、髪のまとまりを良くする。)
先ほども述べたように、
髪の毛の帯電を中和し、
静電気を抑えます。
すると、くせ毛や縮毛で
まとまりにくかった髪が
まとまりやすくなります。

2.髪の保水率をアップする働き!
髪の毛は適度な水分がないと、
パサつきやすい状態になってしまいます。
適度な保湿性がない状態が続くと、
髪を傷めてしまう可能性があるのです。
そこで、髪にマイナスイオンを浸透させることで
髪の保水率をアップするという働きを利用して、
髪の水分を保ち、キューティクルを引き締め、
艶のある健康な髪の毛へと導くのです。

今まで、「イオンドライヤーって効果あるの?」
と疑問を抱いていた方へ

効果はあります!!

普通のドライヤーよりも
マイナスイオンドライヤーを私はおすすめします。

髪がパサつきやすくクセ毛の人、
縮毛の人、髪をうまくまとめられない人にも

絶対におすすめです。

0901 髪は乾かしたほうがいい? ドライヤーの注意点とは・・ ドライヤー・ヘアアイロン ブログ

2017.09.01 14:46

誰もが疑問に思うことですが、
洗った後の髪はドライヤーで
乾かしたほうがいいのか?

悩んでいる画像
画像出典:https://www.ip-lambda.com

答えは、「乾かしたほうがいい。」です。

その理由は、
キューティクルが壊れやすいからです。

髪の毛の一番外側の層がキューティクルです。

まさに髪の大事な部分を守る
城壁のようなものです。

キューティクルは温度と、湿気によって
開いていくという性質があります。

キューティクルが開いていると、
その内部のコルテックスにある
”いい成分”まで外に出やすい状態となります。

濡れた状態ですと、
髪本来の強度が落ちてしまいます。

つまり傷みやすいのです。

残念なことに、一度傷んでしまった髪は
元には戻らないのです。

ドライヤーで髪を乾かすことも、
大事なヘアケアだと認識して
今日から乾かすことを習慣にしてください。

では、次に正しい乾かし方について
説明していきます。

1.タオルドライ

タオルで髪の毛を拭くことを
タオルドライと言います。

ただ拭くだけの行動にも
注意しないといけない点があります。

先ほども述べたように、
刺激に弱い状態の濡れた髪の毛を、
タオルでごしごし拭くと
摩擦を与えてしまいます。

摩擦によって大きなダメージを受けると
キューティクルが壊れてしまい、
一度壊れたキューティクルは決して再生しません。

タオルで頭をゴシゴシ拭くのは厳禁です!
頭皮を優しく拭くよう心掛けてください。

指の腹で頭皮をマッサージするように
優しく拭きましょう。

髪の毛先に残った水分をタオルに吸水させるよう、
パンパン叩いてください。

パンパンといっても、
力いっぱいではありません。

あくまで優しく水分をタオルに
吸水させるように行ってください。

長いからと言って
髪をぎゅっと絞るのもいけません。

吸水性があるので
マイクロファイバー素材のタオルを
使用すること
をおすすめします。

2.ドライヤーの注意点

ドライヤーの使い方にも注意が必要です。

タオルドライをせずに
ドライヤーを使うのはNGです。

早く乾いてほしいからといって
タオルドライをせずに毛先から
水が落ちるほどベショベショのままでは、
ドライヤーをかける時間が長引き、
かつ髪の毛に悪い影響を及ぼしてしまいます。

短時間で済むように
タオルドライは必ず行ってください。

熱風を同じ場所に当ててしまうこともNGです。

頭皮が熱いと感じるほど
同じ場所に風を集中させてしまうと、
頭皮や髪の毛に悪い影響があります。

10cm以上離して、
熱が同じ場所に当たらないように
ドライヤーや髪の毛を振ってください。

正しいドライヤーの使い方を覚えることも
ヘアケアに繋がります。

面倒だとは思いますが、
あなたの髪を守るためです。

頑張ってください。

2 / 212

このページの上部へ

Men's & Ladie's kiil hair

電話番号【予約優先制】0743-74-8916
定休日
毎週月曜日 & 第2・3火曜日
受付時間
カット 9:30~19:00
パーマ・カラー 9:30~18:00
縮毛矯正 9:30~17:00

スタッフの日々の出来事を更新中 ブログ